#ZIPライン

団活動

第3回、野外で遊ぼう!!「忍者体験入隊」

 10月23日に本年度3回目の野外で遊ぼう!忍者体験入隊を36人の子供たちに参加いただき、盛大に実施できました。参加して頂いた皆さんには概ね良い評価を頂きました。特に、普段家では行わない活動、外で遊べることが良かったようです。本年度の当団での子どもゆめ基金の事業はこれで最後となります。 今回の概要 概略図  受付及び、フィールドビンゴをしながらキャンプ場側に移動してもらう構成は...
0
団活動

第2回、野外で遊ぼう!!「忍者体験入隊」

今回は、すこし曇天で過ごしやすかったです。桐生市市民広場のキャンプ場側は、木陰がありとてもすごしやすかったです。桐生市及びみどり市の小学校3年生までの子供36名含む70名以上の方に参加いただき、当団のスカウトと共に活動しました。本イベントは、子どもゆめ基金助成活動として、外で思いっきり遊んでもらいました。
0
団活動

野外で遊ぼう!!忍者体験入隊

本日は快晴でとても暑かったですが、桐生市市民広場のキャンプ場側は、木陰がありとてもすごしやすかったです。小学校3年生までの子供41名含む72名の方に参加いただき、当団のスカウトと共に活動しました。子どもゆめ基金助成活動として、忍者体験入隊として、綱渡りの修行、シュリケンの修行、火遁の修行として、外で思いっきり遊んでもらいました。
0
カブ隊

計測&追跡サイン(5/22CS隊集会)

本日もセレモニーはBSと合同で実施。その後、CS隊は計測と追跡サインについて実施しました。BS隊は、18NSJの準備として、持ち物について確認を行っていました。また、団として次週に『野外で遊ぼう!!』を実施するにあたり、ZIPラインの足場など作りこみました。 セレモニー 計測  ハンドアウトを基に、自分の体の長さなど、...
0
ビーバー隊

BVS,CS合同集会(12/12)

市民広場の落ち葉もさらに増え、いい感じです。今日は、BVS指導者の都合がつかなかったので、BVS、CS合同でクリスマスをテーマとした工作といろいろな遊びを行いました。また、ZIPライン、木登り、落ち葉遊びと、野外を満喫しました。 セレモニー U字形でセレモニーをしましたが、それなりにしっかりできました。 クリスマスをテーマにした工作  コルクボード...
0
カブ隊

CS隊集会(11/21)

 先月の体験入隊から約1か月たって、市民広場の様相も変わり、めっきり秋らしくなっていました。落ち葉を集めて寝たら気持ちよさそうです。さて、今回は、ここのところソングが出来ていませんでしたので、ソングとなわ結びの復習を行いました。  そして、ZIPライン。先月の体験入隊でも人気でしたが、小さい子だとそれほどのスピードも出なかったので、今回は間隔を短くして、その分勾配が大きくなれたかと思います。
0
タイトルとURLをコピーしました