料理プログラム

ビーバー隊

🍕🔥 太陽の力で手作りピザ! ボーイスカウトの夏は素敵な体験がいっぱい! ☀️

今日の集会は、まさに「作って、焼いて、食べる!」の素敵な体験でした! 🤩 猛暑にも負けず、スカウトたちはペットボトルでパン生地作りに挑戦し、さらに手作りのソーラークッカーで、とびきり美味しいオリジナルピザを焼き上げました。不思議な「ポンッ!」のサプライズや、仲間と協力して作り上げた喜びは、子どもたちの心に深く刻まれたはず。ボーイスカウトで、「できた!」の感動を一緒に体験しませんか?💡 ペットボトル...
0
団活動

☀️ 「野外で遊ぼう!! ワクワク体験がキミをまっている」大盛況レポート! 🌳✨

7月20日(土)に開催した「野外で遊ぼう!! ワクワク体験がキミをまっている」は、梅雨明けの炎天下にもかかわらず、お子さん40人、大人35人の計75名もの方にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました!👏 熱い中お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!💖📸 みんなでパチリ!開会式 & 自然を感じるネイチャーゲーム!🌿受付を済ませ、開会式で説明を聞いた後は、みんなで集合写真をパチリ!📸...
0
ビーバー隊

ビーバー隊、夏の暑さも吹き飛ばす!みずでっぽうとアイス✨

ボーイスカウト桐生第22団ビーバー隊は、夏の暑さも吹き飛ばす特別な集会を開催!ミストシャワーで涼み、初めてのチューブゲームに挑戦。ペットボトルロケットは空高く舞い上がり、子どもたちの歓声が響きました。水鉄砲ではリーダーとの対決で大盛り上がり!手作りアイスを堪能し、大きく育ったひまわりの植え替えも行いました。笑顔と学びがいっぱいの、思い出深い一日となりました。
0
ボーイ隊

ボーイ隊班キャンプ奮闘記 ~バリスタシュートと野外炊事で絆を深める2日間~

ボーイ隊の班キャンプが5月17日(土)から18日(日)にかけて開催されました!見習いスカウトにとっては上進後初めてのキャンプ。今回は野営工作と野外炊事に全力を注ぎました。大迫力!バリスタシュート製作に挑戦1日目のメインイベントは、来週の団行事「スカウト募集集会」で大活躍が期待される**「バリスタシュート」**の製作!昨年作った投石機の応用編ということで、スカウトたちはやる気満々で取り組んでいました...
0
団活動

『野外で遊ぼう!!ワクワク体験がキミをまっている』実施しました。

令和7年4月20日、子どもゆめ基金助成事業「野外で遊ぼう!!」は、桐生市、みどり市の両教育委員会の後援を頂き、過去最高の120名規模で実施できました。カモフラージュやフィールドビンゴで自然に親しみ、ジップラインやボルダリングなどのアスレチックで歓声が上がりました。ログボーリングやアーチェリー、丸太切りや火おこし体験も人気。参加者からは「楽しかった」「貴重な体験」と喜びの声が多数寄せられ、子どもたち...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

釣って、捌いて、食べて!

12月8日、澄み切った冬の空の下、釣り堀「清滝」! 狙いは、銀色の閃光を放つニジマス! 釣り糸を垂らしてほどなく待望のヒット! 興奮と歓声に包まれ、釣り堀は熱気に溢れた。釣れたニジマスは、その場で捌いた。 包丁を握る手が震える初心者から、手慣れた様子のスカウトまで、みんな真剣な表情。団ハウスに場所を移し、料理開始! ビーバー隊は保護者と一緒にホイル焼きに挑戦。カブ隊はムニエルで勝負を挑む。ボーイ隊...
0
団活動

秋のパン祭り(2024.10.20体験入隊)

今回は、「秋のパン祭り」をテーマに13組(対象のお子さん19名)のご家族に参加いただき、体験入隊を行いました。『野外で遊ぼう!!』に参加いただいた方も多く参加していただきました。 体験入隊ということで、『野外で遊ぼう!!』とは違い、セレモニーからしっかりと体験してもらいました。 また、今回はボーイ隊にゲーム、セレモニー、パン作りの指導など任せましたが、しっかりと応えてくれて、良かったです。 仲間が...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

隊集会(2024.10.13)

朝は結構涼しかったですが、日が出てくると暑くなってきました。それでも真夏の暑さに比べると格段に快適になりました。今回は、次週に控えた体験入隊の準備などかねて、集会を実施しました。セレモニー&モーニングゲームモーニングゲーム『白黒ゲーム』2チームに分かれ、カードを自チームの色に変えていきます。自チームの色が多いチームの勝ちAct.1 ペットボトルパンBSには、CSに対して作業の説明をしながら作製して...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

桐生地区野営大会(2024/8/10~15)

 桐生地区野営大会が、桐生地区キャンプ場にて8/10~15日の5泊6日で行われました。11日には、サマーフェスティバルとして、カブ・ビーバーDay、屋台村、キャンポリー大集会など行いました。大集会では、桐生市森山副市長、みどり市須藤市長はじめ来賓の方々にご臨席いただきました。12日午後からは、桐生第22団BS隊だけになってしまいましたが、5泊6日のキャンポリーを楽しみました。
0
カブ、ボーイ隊

手打ちうどんとソロ?キャンプ

7/13~14にて、BS隊はキャンプを計画しましたが、部活等の事情により、ソロキャンプ状態となりました。14日は、時折雨の降る天候でしたが、CS、BSで手打ちうどんとかき揚げ天を作り、保護者も含め皆で美味しくいただきました。保護者会では、桐生地区地区野営大会の情報と御願い事項について共有しました。 また、集会後に進級団面接を実施し、2名の1級スカウトが誕生しました。
0