ビーバースカウトのページ

ビーバースカウト隊の集会

-ビーバースカウト隊新着記事-

隊集会(2024.10.13)
朝は結構涼しかったですが、日が出てくると暑くなってきました。それでも真夏の暑さに比べると格段に快適になりました。今回は、次週に控えた体験入隊の準備などかねて、集会を実施しました。 セレモニー&モーニングゲーム モーニングゲーム『白黒ゲーム』 2チームに分かれ、カードを自チームの色に変えていきます。自チームの色が多いチームの勝ち Act.1 ペットボトルパン BSには、CSに対して作業の説明をしなが...
隊集会
今週の集会は、色々なゲームとして、ジグザグドリブル、ライン設置(巻き結び競争)、アーチェリーなど行いました。最後に、ボーイ隊に手旗を教わりました。
野外で遊ぼう!!実施しました。(2024.9.22)
『野外で遊ぼう!!(子どもゆめ基金助成事業)』としてこの4年間で、12回目となりますが、初めての雨でした。前日から準備をし、当日は朝から小雨の中、実施に向け雨対策をしながら本番を迎えました。雨の中、実施するものをを限定し、フィールドビンゴ、つなわたり、ZIPライン、火おこし、焚き付け、丸太切り、水でっぽう、シャボン玉、アイスづくりを実施しました。  午前中は、天気予報よりも本格的な雨が降っていまし...
スカウトの日「美化活動と伝統工芸」
9/15は「スカウトの日」の活動をしました。今回は、3年ぶりにコランバス通りの美化活動と織物参考館「紫(ゆかり)」での伝統産業体験を行いました。ごみ拾いを行っていると、近所の方から「ご苦労様」と声をかけられ、とても励みになりました。また、織物参考館では、藍染めや手織りのコースターづくりを行いました。 天気も良く、美化活動の間は暑かったですが、この青い空が藍染めの青とすごくマッチしていました。 プラ...
第15回水辺で遊ぼう2024に参加
今回の集会は、前回に続き水辺の楽校のイベントに参加しました。今回は、渡良瀬川松原橋公園内で実施したものです。天気は上々、人の出も多かったです。 川遊びや各種体験をしていこうとして、参加しましたが、防災についても考えさせられましたし、桐生ドックやソーラークッキングによるパエリアも美味しかったです。何より、水辺の楽校付近(川遊びのエリア)の水位が過去5年で高く、池が広かったのでとても楽しめました。 会...

-人気記事-

ペットボトルパン作り(4/24CS隊集会)
 今年は、基本的に同じ場所で集会を開くことにしました。本日は、BVS~BSまで合同でセレモニーを行いました。BSは18NSJの準備として、テントを立てていました。BVSは、周りの散策とお団子づくりをしました。CSは、ペットボトルパン作りをしました。ペットボトルに、材料を入れシャカシャカとひたすら『シェイク』!できた生地を竹串に巻き、焼き上げ、美味しく食べました。
サワガニ取り(桐生自然観察の森)
今回は、ビーバー隊、カブ隊と合同で、桐生自然観察の森で、森の散策、池にいる生きもの探し、沢でサワガニ探しをしました。サワガニの他、ヤゴ、アメンボ、オタマジャクシ、アカハライモリなどたくさん見つけられました。スカウト達も大満足な一日でした。 集合   ごあいさつ&レクチャー  今回は、桐生自然観察の森のレンジャーの方にいろいろ教えてもらいながら水の生き物を探したり、観察をしました。まず、レンジャーの...
野外で遊ぼう!!~忍者ファミリー 親子で挑戦!
5月28日に本年度第1回目の子どもゆめ基金助成事業『野外で遊ぼう!! 忍者ファミリー!親子で挑戦』を32人の子供たちに参加いただき、盛大に実施できました。参加して頂いた皆さんには過去一番の良い評価を頂きました。特に、普段家では行わない活動、外で遊べることが良かったようです。本年度の当団での子どもゆめ基金の事業は今後7月と10月の2回実施します。こちらもお楽しみに!。 今回の概要 概略図  受付及び...
キャンプでアイス作ってみた(CS・BSキャンプ、BVS集会)
関東地方は通常より2週間遅れで梅雨入りしました。このタイミングで、桐生地区のキャンプ場にて、カブスカウト隊とボーイスカウト隊がキャンプを行いました。22日は晴天で、近くの山々の緑と空の青さが美しく映えていました。夜には蛍がたくさん舞い、幻想的な光景が広がりました。夜半から翌朝にかけては雨が降っていましたが、ビーバースカウト隊が合流するころには、雨が止み晴れ間も見えてきました。水鉄砲をつかったマト当て、大きなシャボン玉を作ったり、アイスを作り美味しくいただきました。
野外で遊ぼう!!(10/22子どもゆめ基金助成事業)
今年3回目の野外で遊ぼう!!実施しました。気候も良く、各地でイベントもあった関係で、親子合わせ20名弱といつもより少なかったですが、その分、ゆったりと遊んでもらうことが出来ました。今回は、投石器を新たに追加。前回より追加の丸太切りも含めどれも楽しそうに行っていました。今回も、参加して頂きました皆さんには好評でした。 受付~フィールドビンゴ~開会    とても良い天気でした。受付場所から会場までは、...

木の葉章

  • 生活
  • 健康
  • 自然
  • 社会
  • 表現
1級挑戦キャンプ&CSキャンプ
数日前に、日本一の気温になった桐生市で、この土曜日も日中はかなり暑かったですが、BSは朝から1級挑戦キャンプで桐生駅から野営場までの往復を行いました。CS、BVSは舎営でお泊りしながら、スキルアップやゲームを行いました。 BS 1級挑戦キャンプ 桐生駅から、街中ハイキングをしながら地区キャンプ場までの往復をしました。 CSキャンプ 設営  CS,BVSは、午後1時半に集合して、設営に入ります。用意...
野外で遊ぼう!!遊びの森がやってきた
今年も「野外で遊ぼう!!」プロジェクトが繰り広げられ、自然と戯れる楽園が誕生しましたよ!森は4種類に大別され、ジップラインの櫓が新装オープン。大人も子供も高所恐怖症になりつつスリルを楽しんでいます。さて、火おこしでは火花を散らせ、ログボーリングでストライクを狙います。間違って木の棒でバランス取り!?うーん、皆、次回の活動が待ち遠しいみたい。おおらかな自然の中で、今年も笑顔が溢れる予感です。今年はまだ3回楽しめるよ!
体験入隊(2024.04.21)
今日の体験入隊では防災活動を行いましたが、参加者は体調不良などの理由で数組の応募者のうち1組のみとなりました。新緑が美しい市民広場で、テント設営や防災食の調理、救急法の実践を楽しみました。特にテントの中への入る経験や、湯煎を使った蒸しパン作りが興味深い体験でした。ローバースカウトの松﨑君が訪れ、彼が受賞した富士章の話や秋篠宮殿下との面会も紹介されました。次のイベントは5月19日を予定しています。
野外で遊ぼう!!実施しました。(2024.9.22)
『野外で遊ぼう!!(子どもゆめ基金助成事業)』としてこの4年間で、12回目となりますが、初めての雨でした。前日から準備をし、当日は朝から小雨の中、実施に向け雨対策をしながら本番を迎えました。雨の中、実施するものをを限定し、フィールドビンゴ、つなわたり、ZIPライン、火おこし、焚き付け、丸太切り、水でっぽう、シャボン玉、アイスづくりを実施しました。  午前中は、天気予報よりも本格的な雨が降っていまし...
桐生地区野営大会(2024/8/10~15)
 桐生地区野営大会が、桐生地区キャンプ場にて8/10~15日の5泊6日で行われました。11日には、サマーフェスティバルとして、カブ・ビーバーDay、屋台村、キャンポリー大集会など行いました。大集会では、桐生市森山副市長、みどり市須藤市長はじめ来賓の方々にご臨席いただきました。12日午後からは、桐生第22団BS隊だけになってしまいましたが、5泊6日のキャンポリーを楽しみました。
吾妻山登山(2024.6.16)
 今回は、吾妻公園から吾妻山までの登山でした。菖蒲がシカの食害を受けたことが記事にもなっていましたが、それなりに咲いていました。今回、「野外で遊ぼう」に参加してもらった子も参加して、追跡サインをしながら、吾妻山に登ってきました。雲が多かったですが、桐生の街並みはしっかり見えました。子供たちは途中疲れた顔も見せましたが、下山してからも「まだ元気!」と言っていました。子供は強いです。
川流れ・・・第18回水に親しむ会2024「今年の夏は川で遊ぼう♪」
今回の集会は、第18回水に親しむ会2024「今年の夏は川で遊ぼう♪」に参加し、ピストン釣り、川流れ、水辺の生物の観察など行いました。台風の影響による荒天も心配しましたが、適度に雲が日差しを遮りすごしやすい集会となりました。比較的水量が多かったためか、今回ピストン釣りでは、釣果0でしたが、川流れはしっかり出来、楽しい集会になりました。  会場準備も大変だったと思います。スタッフ及び関係者の皆さんありがとうございました。おかげさまで楽しい集会となりました。
吾妻山登山(2024.6.16)
 今回は、吾妻公園から吾妻山までの登山でした。菖蒲がシカの食害を受けたことが記事にもなっていましたが、それなりに咲いていました。今回、「野外で遊ぼう」に参加してもらった子も参加して、追跡サインをしながら、吾妻山に登ってきました。雲が多かったですが、桐生の街並みはしっかり見えました。子供たちは途中疲れた顔も見せましたが、下山してからも「まだ元気!」と言っていました。子供は強いです。
1級挑戦キャンプ&CSキャンプ
数日前に、日本一の気温になった桐生市で、この土曜日も日中はかなり暑かったですが、BSは朝から1級挑戦キャンプで桐生駅から野営場までの往復を行いました。CS、BVSは舎営でお泊りしながら、スキルアップやゲームを行いました。 BS 1級挑戦キャンプ 桐生駅から、街中ハイキングをしながら地区キャンプ場までの往復をしました。 CSキャンプ 設営  CS,BVSは、午後1時半に集合して、設営に入ります。用意...
野外で遊ぼう!!実施しました。(2024.9.22)
『野外で遊ぼう!!(子どもゆめ基金助成事業)』としてこの4年間で、12回目となりますが、初めての雨でした。前日から準備をし、当日は朝から小雨の中、実施に向け雨対策をしながら本番を迎えました。雨の中、実施するものをを限定し、フィールドビンゴ、つなわたり、ZIPライン、火おこし、焚き付け、丸太切り、水でっぽう、シャボン玉、アイスづくりを実施しました。  午前中は、天気予報よりも本格的な雨が降っていまし...
スカウトの日「美化活動と伝統工芸」
9/15は「スカウトの日」の活動をしました。今回は、3年ぶりにコランバス通りの美化活動と織物参考館「紫(ゆかり)」での伝統産業体験を行いました。ごみ拾いを行っていると、近所の方から「ご苦労様」と声をかけられ、とても励みになりました。また、織物参考館では、藍染めや手織りのコースターづくりを行いました。 天気も良く、美化活動の間は暑かったですが、この青い空が藍染めの青とすごくマッチしていました。 プラ...
野外で遊ぼう!!遊びの森がやってきた
今年も「野外で遊ぼう!!」プロジェクトが繰り広げられ、自然と戯れる楽園が誕生しましたよ!森は4種類に大別され、ジップラインの櫓が新装オープン。大人も子供も高所恐怖症になりつつスリルを楽しんでいます。さて、火おこしでは火花を散らせ、ログボーリングでストライクを狙います。間違って木の棒でバランス取り!?うーん、皆、次回の活動が待ち遠しいみたい。おおらかな自然の中で、今年も笑顔が溢れる予感です。今年はまだ3回楽しめるよ!
トーテムポールづくりと手作りうちわ
7/28は、スイカ割り、トーテムポール製作を行いました。トーテムポールは、太さ約18cm、高さ約50cmの杉の丸太を3本組み合わせて150㎝程度の高さになります。3本分を、ビーバー、カブ、ボーイ隊がそれぞれ製作し、8/3の地区キャンプ場整備の折に合体させ設置することにしています。  集会後、BS隊の団進級面接を行いました。初級2名、2級1名が誕生しました。   スイカ割り セレモニー後、モーニング...
キャンプでアイス作ってみた(CS・BSキャンプ、BVS集会)
関東地方は通常より2週間遅れで梅雨入りしました。このタイミングで、桐生地区のキャンプ場にて、カブスカウト隊とボーイスカウト隊がキャンプを行いました。22日は晴天で、近くの山々の緑と空の青さが美しく映えていました。夜には蛍がたくさん舞い、幻想的な光景が広がりました。夜半から翌朝にかけては雨が降っていましたが、ビーバースカウト隊が合流するころには、雨が止み晴れ間も見えてきました。水鉄砲をつかったマト当て、大きなシャボン玉を作ったり、アイスを作り美味しくいただきました。
野外で遊ぼう!!遊びの森がやってきた
今年も「野外で遊ぼう!!」プロジェクトが繰り広げられ、自然と戯れる楽園が誕生しましたよ!森は4種類に大別され、ジップラインの櫓が新装オープン。大人も子供も高所恐怖症になりつつスリルを楽しんでいます。さて、火おこしでは火花を散らせ、ログボーリングでストライクを狙います。間違って木の棒でバランス取り!?うーん、皆、次回の活動が待ち遠しいみたい。おおらかな自然の中で、今年も笑顔が溢れる予感です。今年はまだ3回楽しめるよ!
ボーイスカウト日本連盟ホームページより

動画で知るビーバースカウト

活動紹介動画

保護者インタビュー

タイトルとURLをコピーしました