BVS隊

団活動

上進式(2024.4.7)

令和6年度のスタートを迎え、桐生地区キャンプ場の桜が満開です。城山の桜も同様に美しく、新年度が祝福されたような気分です。田村育成会長が久々に来訪し、挨拶と団委員長の委嘱を行いました。今年はカブ隊のメンバーが上進し、「ちかい」を新たにしましたが、参加人数は少なめです。今後はビーバースカウトとカブスカウトを増やすための活動に注力します。ボーイスカウトは今後も楽しみながら個々の進歩を目指し、カブ隊とビーバーはゲームや基本動作で盛り上がりました。保護者会では、今年の方針と募集集会に関して話し合いました。
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

防災レシピ&義援金募金(2024.03.17)

防災レシピ 地震がおき、団ハウスのまわりが孤立した。水道の水も濁って飲めそうにない。幸い、支援物資が届いている。この材料を使って、みんなの食事を作ってくれ!という想定でミッションをこなしてもらった。 材料を見て、食事を決めるのに、予想以上に苦戦していたが、何とか作って食べることまでは出来た。出来上がったものも、おいしくできました。「令和6年度能登半島地震」義援金募金ヤオコーに移動し、能登半島地震の...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

3月10日隊集会

本日(3/10)は快晴できれいな空でした。ビーバースカウト隊とカブスカウト隊は、今年の振り返りと防災カードゲームを行いました。ボーイスカウト隊は、計測を中心に集会を行いました。セレモニーセレモニーとモーニングゲーム。風は冷たかったですが、元気に活動します。モーニングゲームは、笛の合図に合わせ、基本動作を行いました。カブスカウト隊、ビーバースカウト隊カブスカウト隊は、ロープワークなど、振り返りを行い...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

団スキー(2024.2.25)

今日は日本最小の「赤城山第1スキー場」でスキー訓練に挑みました。天気は曇りだったけど、現地は雪景色。前週は暖かかったので雪不足を心配したけど、問題なし!朝8時に集合し、赤城山に向かう道中で雪が見えてきたよ。現地でスキーをレンタル、準備運動をして子供から大人まで価格もお手頃でレッスン開始。雪遊びにそり滑り、楽しい時間を過ごしたよ。ランチには自家製のスパイススープカレーを用意。帰り道は新たに降った雪で道路が見えなくなるほどだった。
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

CS、BS集会(2024.02.18)

2月18日は、CS隊は、次週予定されているスキー訓練に先立ち、スキーについていろいろ学びました。BS隊は、進歩課目を行いました。BVS隊も活動の予定でしたが、参加者がおらず中止となってしまいました。セレモニーCS_スキー訓練事前研修カブ隊は、動画と現物により、ブーツのはき方、ストックの持ち方、スキーのメンテナンスなどスキーについて学びました。BS_進歩課目簡易計測器を作ったりしました。月の輪集会本...
0
団活動

もちつき(団行事2024.1.21)

今日は、あいにくの空模様でしたが、恒例の餅つきを行いました。今年は、きなこ、辛み、海苔を用意したほか、雑煮とスープカレーを作りました。カレーがかなり人気でした。保護者の皆さんのご協力もあり、楽しい集会になりました。
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

2024年最初の集会(1/14)

今年最初の集会は所々路面凍結が見られるほど寒い朝でした。桐生地区キャンプ場を使用してそれぞれの隊で集会を行いました。BS隊は簡易計測器を自作し、計測を実施、カブ隊は、かるた、福笑い、けん玉等実施。BVS隊は、凧を作って凧揚げを行いました。
0
団活動

クリスマス会(団集会12/24)

今年のクリスマス会は、12月24日に実施しました。内容的には、各隊発表、プレゼント交換、食事と変わり映えしませんでしたが、スカウト技能の確認も兼ね、宝探しをプログラムに入れワクワク感もプラスしました。参加人数が少なかったのは残念でしたが、楽しい集会となりました。開会・モーニングゲーム 今回も、桐生地区キャンプ場で行いました。朝は冷え込み寒かったので、グランドを使って鬼ごっこで体を温めました。発表会...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

BSキャンプ(11/25~26)BVS・CS集会(11/26)

今回も、桐生地区キャンプ場での集会です。BS隊は、みどり第1団と合同で、キャンプを実施しました。また、桐生第5団も団キャンプを実施していました。今年度一番の冷え込みでしたが、ハイキングまで計画通り実施しました。カブスカウト隊は、先週に続き、ブックスタンドづくり、ビーバースカウト隊はやきいもをしました。ボーイスカウト隊の活動11月25日(1日目)強風吹き荒れる中での設営でした。その後、2キロ15分で...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

11/19BVS・CS・BS集会in桐生地区キャンプ場

オープニングセレモニー後、当団として初めての利用になります。銀杏の木が黄色く色づいてきています。今回は、カブスカウト隊はカッターによる鉛筆削りとブックスタンドづくり、ボーイスカウト隊は、ハイキング準備として、野帳及びコンパスの訓練をしました。
0