こんにちは!8月24日に待ちに待った「第19回 水に親しむ会2025」に参加してきました!今年のテーマは「今年の夏は川で遊ぼう♪」。まさにその名の通り、最高の川遊びを体験してきました。
夏の強い日差しの中、川の冷たい水が本当に気持ちよくて、気づいたらあっという間に時間が過ぎていました。

スリル満点!川流れ!
実は数日前、雨が降っていなかったので、水位が低いのでは…と少し心配していました。でも、スタッフの方が最高のコースを設定してくださったおかげで、無事、川流れを満喫できました!参加者がたくさんいたにもかかわらず、なんと2回も体験させてもらえて、大満足!川の流れに身を任せてぷかぷか浮く時間は、まさに至福のひとときでした。自然の中で一体になれたような、特別な体験でした。






夢中になったピストン釣り!
次に挑戦したのは、初めてのピストン釣り!道具を借りて川の中へ。最初はうまくいくか不安でしたが、みんな次々と魚を釣り上げていて、すごく盛り上がりました。
僕も夢中になって時間を忘れて楽しんでいました。釣りに疲れたら、自分が魚になった気分で川の中をぷかぷか流れてみたり(笑)。そんな自由な時間が、最高に楽しかったです。









最高のクールダウン!無料かき氷!🍧
たくさん遊んで汗をかいた後、嬉しいサプライズが!なんと、無料のかき氷が配られていたんです!イチゴ、メロン、ブルーハワイ…どれにしようか迷っちゃうほど。キンキンに冷たいかき氷を一口食べたら、体の芯までひんやりして、疲れも吹き飛びました。






今回の「水に親しむ会」を企画・運営してくださったスタッフや関係者の皆様、本当にありがとうございました。準備も大変だったと思いますが、おかげさまで忘れられない夏の思い出ができました。来年も絶対にまた参加したいです!
コメント