カブ隊

団活動

🌟 最高の笑顔が森に響いた一日!『野外で遊ぼう!!』開催報告(2025.10.19)

2025年10月19日、「ワクワク体験がキミをまっている!」をテーマに、『野外で遊ぼう!!』を無事開催いたしました。当日は、子ども35名、大人34名が森の中に集結。心配された天候も味方し、とても過ごしやすい最高のコンディションの中、お子さんたちの挑戦と、それを見守る親御さんの温かいまなざしに満ちた、充実した一日となりました。新しいタブでプレビューアンケートでは「子供がすごく楽しそうで、笑顔が絶えな...
0
団活動

湖に挑み、壁を登り切る! 笑顔と挑戦の合同団キャンプ

2025年9月27日~28日、みどり第1団と合同で「ファミリーオートキャンプ場そうり」にて団キャンプを実施。初日は満水の草木湖で筏遊びとゴムボート遊びを満喫し、夜はトレーラーハウスでの舎営と、自作トーチの光る道が導くキャンプファイヤーで盛り上がりました。2日目は、自作のホットサンドとおにぎりで朝食を済ませ、モーニングゲームで笑いあった後、みどり市ボルダリング施設へ。90度から110度の壁に挑み、ス...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

🏕️ 笑顔がはじける!9月21日の集会レポート 🎈

秋風が心地よい9月21日、みんなで元気に活動しました!今月は楽しいことが盛りだくさん。その日の様子をちょっとだけご紹介しますね。🌟 BVS:フラフープとシャボン玉で大はしゃぎ!この日は「ゲームの日」!みんなでフラフープを使ったり、いろんなゲームに挑戦したりしました。特に盛り上がったのは、空に舞い上がる大きなシャボン玉。キラキラと虹色に輝くシャボン玉を追いかけたり、自分で作ったりして、みんなの笑顔が...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

【大盛況!】館林第1団主催の交流会「まつり」に行ってきました!

9月14日の夕方、私たちは館林第1団の皆さんから温かいお誘いを受け、桐生野営場で開催された交流会「まつり」に参加しました。この「まつり」は、日頃の活動の感謝と隊同士の協力の気持ちを込めて、館林第1団のボーイ隊とベンチャー隊が企画・運営してくださったものです。当団からはビーバー隊(BVS)からベンチャー隊(VS)まで、みどり第1団のスカウトたちと共に、夏の終わりの夜を思いっきり楽しみました!見事な藍...
0
団活動

出動!キラまち隊!2025!スカウトの日活動レポート

荒天も吹き飛んだ!地域をきれいにする活動活動当日は、朝から雨が降るあいにくの天気でしたが、活動が始まる頃には見事に雨が上がり、真っ青な空が広がりました。この晴天は、まさにこの後の藍染め体験を象徴するかのようでした。最初の活動は、新川公園からコロンバス通りにかけての地域清掃です。昨年同様、この美化活動では、主にゴミ拾いや雑草取りを行いました 。BS副長が運転する軽トラックが伴走してくれ、集めたゴミは...
0
団活動

群馬県野営大会『オープンプログラムを実施しました』

群馬県野営大会にて、オープンプログラムを実施しました!🏕️✨ 今回、このオープンプログラムでは、桐生第22団が日頃から開催している「野外で遊ぼう」をベースに、ジップラインやネット渡り、アーチェリーなど、スカウトならではの楽しいアクティビティを多数提供。👏✨ビーバーやカブスカウト、一般の参加者も大勢来場し、雨天でも笑顔あふれる楽しい時間を過ごしました。子どもたちの笑顔が、私たちの最高の喜びです!😊 ...
0
団活動

☀️ 「野外で遊ぼう!! ワクワク体験がキミをまっている」大盛況レポート! 🌳✨

7月20日(土)に開催した「野外で遊ぼう!! ワクワク体験がキミをまっている」は、梅雨明けの炎天下にもかかわらず、お子さん40人、大人35人の計75名もの方にご参加いただき、大盛況のうちに幕を閉じました!👏 熱い中お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!💖📸 みんなでパチリ!開会式 & 自然を感じるネイチャーゲーム!🌿受付を済ませ、開会式で説明を聞いた後は、みんなで集合写真をパチリ!📸...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

桐生自然観察の森主催ヘイケボタル観察会に参加!✨

🌟 7月12日(土)、ボーイスカウト桐生第22団は、桐生自然観察の森で開催された「ヘイケボタル観察会」に参加しました!🧑‍🏫 まずはホタルについてのお話を聞きました。世界には約2,000種のホタルがいて、日本にはそのうち約50種類もいるそうです !そのほとんどが陸に住むホタルですが、日本にはゲンジボタル、ヘイケボタル、クメジマボタルの3種類のホタルだけが水の中で暮らす「水生ホタル」だということを学...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

水しぶきと響く音!今日のスカウト集会ハイライト

過ごしやすい気候の中、合同セレモニーでスタート!ビーバースカウトは水鉄砲と楽しいゲームで大盛り上がり。カブスカウトはのこぎりやナイフを使い、自分だけの鳴子を完成させました。ボーイスカウトは県野営大会の準備を着々と進め、頼もしさを見せました。さらに、「野外で遊ぼう」のネット渡りとジップラインの準備も進行中。今日一日、各隊がそれぞれの活動に全力で取り組み、たくさんの笑顔と達成感に満ちた集会となりました...
0
ビーバー、カブ、ボーイ隊

泥だんごがピカピカに!?自分だけのお箸も作ったよ!わくわく工作集会レポート

6月15日の集会は、前日からの雨もやみ外での活動を満喫できました!ビーバースカウトは「ひかるどろだんご」、カブスカウトは「オリジナルお箸」をそれぞれ夢中で作り、ボーイスカウトは夏の大会に向け「立ちかまど」づくりに挑戦。子どもたちは自分だけの作品を完成させ、最高の笑顔を見せてくれました。また、ひまわりプロジェクトも進行中。来週は花壇への植え付けです。次回も楽しい集会になりますので、お楽しみに!
0