昔ながらの杵と臼で!もちつき体験

団活動

ボーイスカウトで餅つきを行いました。子どもたちは、杵と臼を使って一生懸命餅をつき、出来たてのお餅を味わいました。あんこやきなこなど、様々なトッピングで自分好みの餅を作り、みんなで楽しく食事をしました。スパイスカレーも大人気で、国際色豊かな一日に。大人も子どもも一緒に協力し、思い出に残る一日となりました。

準備万端!餅つきへのカウントダウン

 前日午後には、スタッフ一同、もちつきの成功に向けて準備を進めました。杵と臼の準備、もち米の水に浸け、テントの設営など、当日のスムーズな進行に必要な作業を一通り行いました。
 当日は早朝8時から、スタッフが集合し、スカウトを迎えるための最終準備を行いました。お湯を沸かしたり、会場の設営を完了させたりと、子どもたちが安全に楽しく餅つき体験ができるよう、万全の態勢を整えました。

もちつき

 力と技を合わせて!餅つき体験

 BS隊は、せいろでふっくらと蒸し上がったもち米を、力強い杵で臼の中でねり合わせました。粒がなくなるまで、何度も何度も繰り返す作業は、地味ながらも体全体を使う運動です。ここでほぼ餅の出来は決まります。捏ねあげたもちを、いよいよついて行きます。力強い杵さばきで、もち米は粘り気のあるお餅へと姿を変えました。


 CS,BVSは、餅つき機で5分程度つき、粒がなくなってから餅つきをしました。機械の力はすごいなとも感じました。

 プロの味も挑戦!バラエティ豊かなメニュー

 保護者の皆様にもご協力いただき、あんこや大根おろしなど、様々な種類の餅のトッピングを用意しました。子どもたちは、自分好みの餅を組み合わせ、オリジナルの餅作りを楽しんでいました。また、今年は、スパイスカレーも特別メニューとして提供。大人も子どもも一緒に、世界の料理を味わう貴重な体験となりました。

みんなで笑顔!美味しい昼食タイム

自分たちで作った餅は格別!子どもたちは、おかわりを連発しながら、おいしそうに食べていました。保護者の皆様とも一緒に、和やかな雰囲気の中で食事を楽しむことができ、思い出に残るひとときとなりました。

みんなで協力して後片付け

 食事の後は、みんなで協力して後片付けを行いました。子どもたちは、使った道具を丁寧に洗い、会場をきれいにしました。この活動を通して、協調性や責任感などを学ぶ良い機会となりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました