群馬県野営大会にて、オープンプログラムを実施しました!🏕️✨
今回、このオープンプログラムでは、桐生第22団が日頃から開催している「野外で遊ぼう」をベースに、ジップラインやネット渡り、アーチェリーなど、スカウトならではの楽しいアクティビティを多数提供。👏✨
ビーバーやカブスカウト、一般の参加者も大勢来場し、雨天でも笑顔あふれる楽しい時間を過ごしました。子どもたちの笑顔が、私たちの最高の喜びです!😊
ひとつの団でこれほどの規模の準備ができることに、改めて感動しました👏✨
群馬県野営大会 オープンプログラム準備完了!
いよいよ、群馬県野営大会のオープンプログラムが始まります!🎉
今回のオープンプログラムは、ほうだいぎキャンプ場に見学に来たビーバーやカブスカウト、そして一般のキャンパーの皆さんに、スカウトならではの遊びを体験してもらうための特別な企画です。🙌
当初予定していた場所から変更になりましたが、スカウトたちは力を合わせ、着々と準備を進めてきました。
8月8日には、遊びのメインとなるジップラインとネット渡りの土台をしっかりと構築!💪 そして、8月9日の午前中には、すべての設営作業を終えることができました。✨
安全に、そして思いっきり楽しんでもらえるよう、万全の準備が整いました。 🏕️✨






🌳群馬県野営大会 オープンプログラム大成功!🌳
🌳群馬県野営大会 オープンプログラム大成功!🌳
8月9日は、晴れ渡る最高の天気!☀️ 標高1000mのほうだいぎキャンプ場は、まさに別世界で、オープンプログラムにぴったりの1日になりました✨
会場にはたくさんののぼり旗が立ち、スカウトたちがお迎え!参加者はスタンプラリー形式のカードを手に、各コーナーを巡っていきます。全部クリアすると、ご褒美の記念品をプレゼントしました🎁
特に大人気だったのが、木々の間を約50m滑り抜けるジップライン!「もう一回やりたい!」と何度も並んでくれる子もいました🎁
ネット渡りも大好評!ふわふわしたネットの上でバランスを取りながら進むのは、スリル満点!もし転んでもハンモックのように包まれる感覚が、みんなの笑いを誘っていました🤣
他にも、的当てで腕を競うアーチェリーやログボーリング、ホールインワン、フライングディスクなど、たくさんのコーナーで大盛り上がり!🏅成績優秀者には、木の賞状やボールペンをプレゼントしました🎁
また、丸太切りのコーナーでは、一生懸命ノコギリで木を切り、絵を描いて世界に一つだけのオリジナルコースターを作っていました🎨
翌8月10日はあいにくの雨☔️でしたが、滑って危ないコーナーを除き、たくさんのプログラムを実施しました。ジップラインの人気は相変わらず!雨の中でも、たくさんの笑顔が見られました😊
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!💖
【ジップライン】
【はしごのぼり】
【ネットわたり】
【つなわたり】


























コメント