8/4(木)~8/9(火)に埼玉県秩父市の秩父ミューズパークにて開催された第18回日本スカウトジャンボリー(18NSJ)の埼玉サテライト会場に参加して来ました。
今回、群馬3隊として太田地区の館林1団と合同隊という形態でエントリーし、桐生地区の派遣隊としては22団スカウト9名、派遣隊隊長として22団BS隊副長、派遣隊副長として22団CS隊隊長、22団BS隊長、5団団委員長の構成でした。なお、一緒に事前訓練していた桐生17団は急遽不参加となってしまったので、一緒に参加できず残念でした。
22団のスカウトは、いつもの活動以上に楽しい経験が出来ました。
1日目
桐生市総合福祉センターに集まり、バスに乗り込み出発し、館林を経由して秩父ミューズパークに到着しました。
設営は、生憎の雨の中となりましたが、全員で協力し設営が完了しました。
夕食を準備し食べてから雨の中、野外ステージで行われる開会式に向かいました。
2日目
午前中は、環境整備で、野営工作を実施し、縛材をロープで縛り食器棚と物干し台を作りました。
午後は、日本一プログラムの火起こしにチャレンジしました。一時、全国一位になりましたが、その後、班長のデータ入力ミスであることが発覚。束の間の喜びでした。次は、もっと技能を磨いて本当の日本一になれるように頑張ろう。夜に埼玉県連の武蔵地区、奥武蔵地区と隊交換を行いました。
3日目
場外プログラムでラフティングに参加しました。ラフティングを実施する場所まで、電車で行くため、ますはキャンプ場から秩父駅まで行くのに路線バスに乗る予定でしたが、バスが他のスカウトで満車で、乗ることが出来ず徒歩で向かいました。秩父駅から秩父鉄道に乗り、長瀞の野上駅へ行きました。
そこで、ラフティングの準備をして、ボートのある場所まで移動し、河原で漕ぎ方や安全についての講習を受け、いざスタート。急流を下ったり、長瀞の観光名所 “岩畳” などの絶景ポイントを眺めたり、滝で遊んだりして、とても楽しい経験が出来ました。スカウトの中では、これが一番楽しい思い出になったとのこと。
テントサイト
雨によいテントサイトが浸水しました。
水はけが悪く雨が上がっても最終日まで地面は泥濘となり、長靴が欠かせない状態でした。
4日目
午前中は宗教儀礼に参加しました。
お昼前にビーバー隊とカブ隊が見学に来ました。テントサイトの案内をして、みんなで一緒にお昼を食べました。
午後は、ジャンボリー大集会に参加しました。抽選で当たったので音楽堂内で見ることが出来ました。
秋篠宮様のお言葉などを拝聴しました。
5日目
SDG’sプログラムや自衛隊車両の見学をしました。
日本一プログラムの班旗立てに挑戦しました。
いよいよスカウトの祭典は終了です。夜は、閉会式に参加しました。
6日目
早朝に起床し、撤営を開始しました。早起きしたお陰で予定より早く終わることが出来ました。
キャンプ場に残すのは、感謝の心のみ、名残り惜しみながらキャンプ場を後にして桐生に帰りました。
桐生に到着し、育成副会長に帰宅の報告をして、解散となりました。
全員無事に6日間のキャンプを終えることが出来ました。一回りも成長して帰ってきたように見えました。
コメント