桐生地区野営大会が、桐生地区キャンプ場にて8/10~15日の5泊6日で行われました。11日には、サマーフェスティバルとして、カブ・ビーバーDay、屋台村、キャンポリー大集会など行いました。大集会では、桐生市森山副市長、みどり市須藤市長はじめ来賓の方々にご臨席いただきました。12日午後からは、桐生第22団BS隊だけになってしまいましたが、5泊6日のキャンポリーを楽しみました。
桐生地区野営大会初日(8月10日)
今日から、桐生地区キャンプ場にて、桐生地区野営大会が始まりました。テント設営、シャワーブース設置、開会式を、行いました。
自団サイト設営
シャワー施設設置等
翌日のサマーフェスティバルに合わせ、ミストシャワーを設置。また、BS隊のプログラムとしてシャワー施設を設置しました。このシャワーは、黒塗装したドラム缶の温水をシャワーブースにあるバケツに入れ、その温水を使ってシャワーシャワーをします。ドラム缶の温水は、太陽光で温めます。
食事
初日はキーマカレーを作りました。
facebook、インスタグラム投稿記事
野営大会2日目(8月11日) サマーフェスティバル
桐生地区野営大会第2日目は、サマーフェスティバルとして、カブ・ビーバーday、屋台村、キャンポリー大集会(納涼祭)でした。昼間はとても暑かったですが、木陰は快適でした。
カブ・ビーバーDayプログラム
カブ・ビーバーdayでは、水鉄砲、丸太切り、紙でっぽう、フライングディスク、ログボーリング、紙飛行機など行いました。
昼食(ソーラークッカーでピザづくり)
食事は、各団毎で、桐生第22団はペットボトルパンを生地にしたピザを自作ソーラークッカーで作りました。
屋台村
屋台村では、当団は、たこ焼き、ポップコーン、チョコバナナを出店しました。
キャンポリー大集会
夕方からすごしやすい気候となり楽しい納涼祭になったと思います。
facebook、インスタグラム投稿記事
野営大会3日目(8月12日)
柄杓山ハイキング(BS隊)
撤営・わたがし(CS隊)
夕食
facebook、インスタグラム投稿記事
野営大会4日目(8月13日)
ダンパーと燻製
本日のプログラムは、ダンパーづくり、土を掘らないかまど3種の製作を行いました。
ダンパーのおかずとして作った鶏もも肉の燻製も絶品でした。
3種のかまど
facebook、インスタグラム投稿記事
野営大会第5日目(8月14日)
午前中は、街中ハイキングです。午後は、刃物研ぎ、夜は進級についてディスカッションしました。
野営大会最終日(8月15日)
いよいよ撤営です。撤営後、大会として閉会式を行い、キャンプ場に感謝の意味を込め”弥栄”をして帰途につきました。
コメント