ビーバー隊

ビーバー隊

ビーバー隊12月集会日

日時:13日(日)10:00~12:00 場所:東公民館 タイトル:イッツショウタイム 内容:クリスマス会に向けて、ソング練習や工作を実施 持ち物:新聞ちらし(スカウトが興味を持つ物)数枚 日時:20日(日)10:00~12:00 場所:東公民館 タイトル:クリスマス会 内容:団クリスマス会を実施 持ち物:プレゼント(500円程度のもの)を持参
0
ビーバー隊

秋の味覚(11/29:ビーバー隊)

11月29日(日)昨日の寒い風も収まり、集会日よりとなりました。スカウト8名、入隊予定者1名、5組さん1名の10名の集会です。 今日のビーバー隊では、「焼き芋」「CDコマ」「凧」づくりに挑戦しました。 開会セレモニーを行い、つぎに基本動作として「集合の方法(縦列、横列、円形)」と「ビーバーの敬礼」を練習しました。はじめは「?」でしたが、二回、三回と行うとどうにかできるようになってきました。 はじめ...
0
ビーバー隊

「ボーイスカウトフェスティバル(県連)」(11/8:ビーバー隊)

11月8日(日)県連主催の「スカウトフェスティバル」に参加しました。 県内のビーバー隊、カブ隊のスカウトたちがたくさん集まり、楽しい集会となりました。  開会セレモニーでは全員が整列し行われました。 セレモニー終了後イベント開始までの時間、急遽なわとび大会を開始しました。 スカウトたちは元気に飛び、縄の中で反転するスカウトや何度の飛ぶスカウトがいました。また、はじめは飛べなかったスカウトも、何度が...
0
ビーバー隊

「野外であそぼう」(10/25団行事:ビーバー隊)

市民広場に約40名の子供たちが集まり、林間でたくさんの自然体験活動を実施しました。 詳細は「団活動」の記事をご覧ください。
0
ビーバー隊

秋の収穫(10/11:BVS隊集会)

10/11(日)台風の影響もなくなり、集会開始直前に雨がやみ青空が出てきた気持ちの良い朝となりました。 今日は自然観察の森で森の中の動植物を観察する集会です。集会のタイトルは秋の収穫ですが、眼と肌で感じる収穫となります。 はじめに観察の森の約束をみんなで大きな声で読み上げました。危険な動物もたくさんいます。 つぎに、体操です。といっても静かに眼を閉じて周りの音(鳥の声や風の音)を聞きました。 森の...
0
ビーバー隊

忍者教室(9/27:BVS隊集会)・・地区主催行事

9/27(日)文科省委託事業:地区主催「忍者教室」に参加しました。 スカウトや一般の子供たちが集まり、いろいろなブースを体験しました。 1.わなに引っかかるな(クモの巣ゲーム) 2.敵のアジトから脱出せよ(プチプチ渡りに挑戦) 3.敵から身を守れ(ブーメラン作り) 4.自衛隊ブース 5.大河をこえろ(スラックライン渡り) 6.風を感じて進め(目隠しをしてロープを伝って) 最後に空飛ぶ円盤を見てから...
0
団活動

忍び養成学校体験入学in新川公園(9/27)

本日は、令和2年度文部科学省委託事業ボーイスカウトと遊ぼう「わくわく自然体験あそび」として、ボーイスカウト桐生地区協議会主催で『忍び養成学校体験入学』を一般参加のお子様50人を募集し行いました。桐生地区の各団による体験ブースを5つのほか、自衛隊、きりゅう市民活動推進ネットワーク『ゆい』、ふるさと探検隊にもブースを出していただきました。  前日の雨により運動会が今日に重なり、欠席となってしまった子も...
0
未分類

桐生の伝統<藍染め体験>(9/20:BVS隊集会)

9/20(日)東公民館に集合し、桐生の織物について、ほんのちょっとだけ勉強しました。その後、徒歩で織物参考館”紫”まで移動し、藍染めについて体験をしました。 はじめに館のおねえさんより藍染めについての基本的なことを学びました。藍はきれいな赤い花が咲く草で、その草を乾燥させてから壺の中で発酵させて作るとのことです。 ハンカチを自分の好きなように輪ゴムで縛ります。 つぎは、いよいよ藍甕にハンカチを沈め...
0
ビーバー隊

ザリガニ釣り(7/5BVS隊集会)

数日前の下見の時には、川の水位が高く大きなザリガニが見当たらなかったのですが当日、BVS隊で恒例となったザリガニ釣りは、雨も降らず(蒸し暑かったけど)釣り始めたら大漁となりました。(最高は20匹超え) 副長補のザリガニのレクチャーもスカウトたちには喜んでもらえたようです。 ザリガニ釣りの様子 釣りの後は、ちょうど開花を迎えた古代ハス(2000年前)の前で記念撮影をしました。 おまけ(周りの風景)
0
ビーバー隊

みつけよう(BVS隊集会6/14)

久しぶりの集会だけど、ほとんどのスカウトが参加してくれました。コロナに負けるな缶バッチを付け、ネイチャービンゴカードもって、梅の実、柿の実、びわのみを見つけたりどくだみの葉っぱのにおいをかいだり猫じゃらしを触ったり、昆虫を探しながら目的地の相生の松まで歩きました。
0