BVS隊

団活動

令和4年度入隊上進式

昨年に続き本年度も晴天の中、令和4年度入隊・上進式を行うことが出来ました。 入隊上進式に先立ち、団委員長の委嘱、各隊指導者の任命を行いました。また、当団スカウトが昨年末、隼章を取得し、4/8の桐生地区総会にて授与されました。開会セレモニーでは、隼スカウトにあいさつしてもらいました。 入隊上進式では、人前での宣言など中々普段経験しませんので、カブ、ビーバースカウトはとても緊張したようでした。毎回思い...
0
団活動

令和3年度お別れ会

今年度最後の集会として、団の『お別れ会』として、昨年同様にゲームと軽食としました。ゲームは、ポイント制で、魚釣りなら1匹釣ると1BPというお札がもらえます。これらゲームでわたあめやポップコーンの原資としました。閉会セレモニーで、CSからBSに上進するスカウト、BVSからCSに上進するスカウト、そしてCSで卒業するスカウトそれぞれ1人ずつ前に出て、今まで楽しかったこと、これからの抱負を語ってもらいま...
0
ビーバー、カブ隊

ジャガイモ植え(3/6BVS、CS集会)

今日は、ビーバースカウト隊とカブスカウト隊合同で、ジャガイモ植えを行いました。今回は、きたあかりと男爵の2種類の種芋を用意しました。みんなで協力して植えることが出来ました。約3か月後となる収穫が楽しみです。準備 ビーバースカウト、カブスカウトそれぞれ、2列分作ることとし、ビーバー分は事前に溝を掘っておきました。畑へGo梅の花もきれいに咲いていました。前日は良い天気でしたが、天気は良かったですが、風...
0
団活動

団行事_B・P祭&餅つき

本日はとても暖かくて良い天気でした。1月16日の座禅以来の集まっての集会となりました。B・P祭として、B・P生涯やボーイスカウトの始まりなど動画視聴を中心に実施後、およそ1ヶ月遅れの餅つきを実施しました。元気に飛び回っている姿を見て、やはり実際に会って遊ぶ事は大事なのだと改めて実感しました。準備&開会セレモニーBS隊にセレモニー全般を任せ、スタートです。全員集まるとU字形もサマになります。開会セレ...
0
ビーバー、カブ隊

BVS・CS合同隊集会

本日は、ビーバースカウト隊、カブスカウト隊合同でのオンライン集会を行いました。ビーバースカウト隊としては、1/16日以来の集会になりました。 手遊び歌、ビーバースカウト隊の『雪の日の思い出』の発表、防災クイズなど実施しました。防災クイズはさすがにみんなほとんど正解でした。 来週は団のB-P祭とお餅つきの予定です。早くみんなで集まって、思いっきり遊びたいですね。 ソング2/22は、ボーイスカウトを作...
0
ビーバー隊

座禅(BVS、CS合同集会1/16)

今年初めの集会は、昨年同様BVS隊と一緒に桐生山鳳仙寺で座禅を行いました。 今回は、ご住職の体調がすぐれないとのことでしたが、場所はお借りできるとのことしたので、ご厚意に感謝して団にて実施いたしました。 途中の滝び氷柱も出来ており昨年よりも寒かったかもしれません。座禅 座禅の作法については、『座禅のいろは』をご用意いただき、こちらに沿って実施しました。こちらの内容は、曹洞宗のページに記載されていま...
0
団活動

団行事_クリスマス会(12/26)

本日は、風も冷たく外は寒かったですが、晴れて部屋の中はポカポカでした。まだ、公民館での食事はできないので、恒例のクリスマスケーキを食べたりはできませんでしたが、楽しく過ごすことが出来ました。クリスマスの発表会です。クリスマスソングをはさみながら、ビーバー隊の羊飼いの物語、カブ隊の大きな古時計の演奏と歌、ボーイ隊のカップスの順で行いました。 発表会の後は、プレゼント交換。今回はフィルムケースに番号札...
0
ビーバー隊

BVS,CS合同集会(12/12)

市民広場の落ち葉もさらに増え、いい感じです。今日は、BVS指導者の都合がつかなかったので、BVS、CS合同でクリスマスをテーマとした工作といろいろな遊びを行いました。また、ZIPライン、木登り、落ち葉遊びと、野外を満喫しました。セレモニーU字形でセレモニーをしましたが、それなりにしっかりできました。クリスマスをテーマにした工作 コルクボードの上に、松ぼっくりやどんぐりなど含む材料を使って、それぞれ...
0
団活動

『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』実施しました。(10/24)

朝は冷え込んでいましたが、活動中はとても良い天気で、気持ちよく過ごすことが出来ました。今回は、子どもゆめ基金助成による『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』を実施しました。開会前にカモフラージュ、開会後、フィールドビンゴ、火起こし、工作、冒険(ZIPライン、スラックライン)と半日で色々な体験をしてもらいました。計画時は緊急事態宣言であったので、時間を1時間早めお昼には終了するようにしました。受...
0
団活動

『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』(4/25)開催しました。

本日(令和3年4月25日)子どもゆめ基金の助成事業として、ボーイスカウト桐生第22団の体験入隊を実施しました。当日キャンセルされた方もいたので、参加者は子ども25名含む50名の参加と盛況のうちに開催できました。集合~開会まで『カモフラージュ』 受付開始から、開会までの間のお楽しみとして、ネイチャーゲームの『カモフラージュ』を行いました。ほかの人に気づかれないように静かに見つけていきます。よく目を凝...
0