7/13~14にて、BS隊はキャンプを計画しましたが、部活等の事情により、ソロキャンプ状態となりました。14日は、時折雨の降る天候でしたが、CS、BSで手打ちうどんとかき揚げ天を作り、保護者も含め皆で美味しくいただきました。保護者会では、桐生地区地区野営大会の情報と御願い事項について共有しました。
また、集会後に進級団面接を実施し、2名の1級スカウトが誕生しました。
BS隊キャンプ
13日(土)〜14日(日)のボーイ隊は班キャンプの計画でしたが、班長以外、メンバーの13日(土)の調整がつかず、班長のソロキャン状態となりました。しかしながら地区野営大会に向けて、また、自身の進級に向けて、クリアしなければならない事が沢山あります。
メンテナンスとして耐水力の落ちた食堂フライの防水加工をして設営した後は、自身の進級計画を改めて再確認しました。夕食前には、地区キャンプ場を利用するようになってから検討していた最寄りの銭湯に、地区野営大会にも利用できないかと下見を兼ねて現地踏査(ひとっ風呂浴び)に行き、夕食後は隊長及び副長と地区野営大会5泊6日の計画について協議を行いました。
7/14セレモニー&ソング練習
2024年度ニッセイ財団物品助成により、テント一式を寄贈頂きました。来る7/21の「野外で遊ぼう!!」から使用していく予定で、7/13に立ててみました。また、既存テント類のメンテナンス、ミストシャワーのテストなど行いました。
7/14にCSスカウトと他BSスカウトが加わり、セレモニー、ソングの練習を行いました。
うどんづくり
生地をつくる
今回は、キッコーマンのホームページに掲載の「手打ちうどんの つくり方(足で踏まない方法)。より手軽にうどんづくり!」を参考にしました。
一人3人前のうどんをつくります。小麦粉(中力粉)300g、塩14g、水130mlを、ジップロックに入れて混ぜていきます。
かき揚げ天ぷら
生地を寝かせている間、BSには、かき揚げ天を作ってもらいました。こちらは、キューピーのホームページに掲載の「マヨネーズで!サクサク 小えびと野菜のかき揚げ」を参考に作りました。
この間カブ隊は、チャレンジ章の修得を行いました。
のし・たたみ・切り
生地を厚さ3mmを目指してのしていきます。切りやすいように生地を畳んで、幅3mmを目標に切っていきます。生地は柔らかく、なかなか3mm幅に切るのは難しく、様々な幅のうどんが仕上がりました。
できたうどんは、たっぷりのお湯で、約10分間ほど茹で、水で引き締めて完成です。
いただきます
スカウト、指導者、保護者皆さんで、おいしい「かき揚げうどん」を頂きました。その後、保護者会を行いました。
保護会
保護者会では、
- 7/21野外で遊ぼう野協力依頼
- 8/10~15桐生地区野営大会の説明(CSは8/11~12)
- 集会の他、家庭学習のお願い
- 保護者のためのカブブックを再確認していきましょう
- From東松山ボイボイボーイスカウトの50回記念㊗️『母と娘のスカウトトーク!カブスカウト時代を振り返り』参考となるので是非聴いてください
- 8/25奉仕予定の公民館主催行事の開催延期対応
について話し合いました。
参考資料
1級進級団面接
集会後、1級進級団面接を行い、2名のスカウトが1級に進級しました。
コメント