今日の集会では、ビーバー隊はバードコール作りを、ボーイ隊はハットホルダー作りを行いました。モーニングゲームでは、保護者や指導者も参加してキャタピラー戦車リレーで盛り上がり、勝ったチームには記念品が贈られました。ビーバー隊は、のこぎりややすりで木を加工し、飾り付けをしてオリジナルのバードコールを完成させ、その音色を楽しみました。おまけの遊びでは、フリスビーやペットボトルロケットで歓声をあげました。閉会式では国旗降納が行われ、ビーバー隊には小鳥の折り紙を添えた木の葉章が授与されました。ものづくりやゲーム、自然との触れ合いを通して、参加者全員が楽しい時間を過ごしました。
開会とモーニングゲーム
朝礼、モーニングゲームは、BSに仕切ってもらいました。モーニングゲームは、保護者、指導者も入り、2チームに分かれ、キャタピラー戦車リレー。抜きつ抜かれつのデッドヒートでした。勝ったチームには、班長より記念品が贈呈されました。






バードコールづくり
澄み渡る青空の下、ビーバー隊の元気な仲間たちは、体験入隊のお子さんたちと一緒に、世界に一つだけのオリジナルバードコールづくりに挑戦しました。初めてののこぎりにドキドキしながらも、みんな真剣な表情で木を切り出し、やすりで丁寧に角を磨き上げました。指導者の方に穴を開けてもらうと、いよいよお楽しみの飾り付けタイム!マジックの色とりどりの線や、キラキラと輝く目玉シールが、それぞれのバードコールに個性を吹き込んでいきます。完成したバードコールを回してみると、まるで本物の小鳥がさえずっているかのような、可愛らしい音色が響き渡り、みんなの顔もパッと明るくなりました。












おまけ
おまけの遊びも大盛り上がり!空を舞うフリスビーは、みんな意外なほど上手で、歓声があがっていました。そして、暑い日差しの中で楽しんだペットボトルロケット!発射のたびに上がる水しぶきが、火照った体に心地よく、みんなでキャーキャー言いながら、夏の訪れを感じました。






ハットホルダー
一方、ボーイ隊は、夏の群馬県野営大会に向けて、頼もしいハットホルダー作りに取り組みました。これで夏の群馬県野営大会もばっちりです。






閉会
楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉会の時を迎えました。夕焼け空に映える国旗降納は、いつもながら凛々しく、みんなの胸に誇らしさが広がります。そして、今日の素敵な思い出を象徴するように、ビーバー隊の木の葉章は、可愛らしい小鳥の折り紙に添えられて、一人ひとりに大切に手渡されました。
今日の集会は、ものづくりを通して創造する喜び、仲間と力を合わせる楽しさ、そして自然の中で遊ぶ心地よさを、みんなで分かち合えた、最高の思い出になったことでしょう!






コメント