カブ隊 めざせ!マジシャン(CS隊集会12/11) 当団では、12/25にクリスマス会を実施します。そこで各隊出し物を披露するのですが、カブ隊は、手品を行う予定です。チャレンジ章のマジシャンの取得も兼ね、今日はロープ手品を中心に実施しました。セレモニーは、全体いっしょに行い、その後、各隊ごとに集会を行いました。カブ隊は、ロープ結びの練習とその応用でおこなう、マジックの練習をしました。移動するむすび目は、最初苦労しましたが、徐々にできるようになりまし... 2022.12.11 0 カブ隊
ビーバー、カブ隊 前橋こども公園(11/27BVS、CS集会) 本日は、足を延ばして上毛電鉄に乗り前橋子ども公園まで、行ってきました。風はありましたが、天気が良く暖かかったです。ここは、公園内に信号などあり、交通マナーの勉強するにもとても良い場所でした。出発(桐生球場前駅⇒城東駅) 9時に集合して、9:23の電車に乗り、前橋まで約40分の旅です。前橋こども公園は、駅からも近く、利便性がいいですね。公園(ゴーカート、プラネタリウム・・・)まずは、ゴーカートに乗り... 2022.11.28 0 カブ隊ビーバー、カブ隊ビーバー隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊 防災キャラバン(11/13奉仕&集会) 11月13日にイオンモール太田にて、防災キャラバンに参加して来ました。太田地区と桐生地区の担当とのことでしたが、桐生地区はほぼ当団からしか指導者が集まらないとのことで、指導者を防災キャラバンのスタッフに振り分けたこともあり、集会は、BVS~BSまで合同で、参加することにしました。BVS~BSは、しっかり参加して楽しんできました。さあ!きみも防災マスターになろう! 日本連盟ホームページにある「全国防... 2022.11.19 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊奉仕活動
団活動 第3回、野外で遊ぼう!!「忍者体験入隊」 10月23日に本年度3回目の野外で遊ぼう!忍者体験入隊を36人の子供たちに参加いただき、盛大に実施できました。参加して頂いた皆さんには概ね良い評価を頂きました。特に、普段家では行わない活動、外で遊べることが良かったようです。本年度の当団での子どもゆめ基金の事業はこれで最後となります。今回の概要概略図 受付及び、フィールドビンゴをしながらキャンプ場側に移動してもらう構成は前回同様。本部テント位置を左... 2022.10.26 0 団活動
カブ隊 レモン電池(CS隊集会10/16) 今回は、STEM博士の導入として、レモン電池をやってみました。半分に切ったレモンに銅板と亜鉛板を刺したものを4つ直列につないで、LEDを光らせました。ちょっと不思議ですが、これが興味を掻き立てるのかなと思います。その他には、次週の準備も兼ね、フィールドビンゴや、お湯ポチャレシピで甘酒蒸しパンを作ってみました。本日は、STEMの導入今回もBSと一緒にセレモニーを実施。BSもさまになってきました。公演... 2022.10.16 0 カブ隊
ビーバー、カブ隊 神業スタンプラリー(BVS,CS集会10/9) 今、桐生市では、ニッポンの神業ミュージアムが2022年6月25日(土)〜2022年11月6日(日)の期間で開催中です。開催概要に『桐生のまちがミュージアムに!ヒロミ館長と日本の伝統技能を体感しよう!』と謳われている通り、桐生のまちが丸ごとミュージアムにという企画。今回の集会は、新川公園から、コマ図を頼りに、絹撚記念館、織物記念館、アートホール鉾座、シルクル桐生、ギャラリー禅林を巡ってきました。この... 2022.10.09 0 カブ隊ビーバー、カブ隊ビーバー隊
団活動 団キャンプ(9/24~25) 前日まで大雨で心配はしましたが、実施すること出来ました。今回は、スカウトたちは、下新田駅からわたらせ渓谷鉄道に乗り神戸駅で下車、そこからハイキングで草木ダムまで歩き、会場となるファミリーキャンプ場そうりでキャンプをしました。 2022.09.27 0 団活動
ビーバー隊 野外でアイス作り(6/26BVS隊集会) 本日は市民広場の木陰での集会でした。カブ隊、ボーイ隊との合同セレモニー、モーニングゲームの後、ビーバー隊の集会となりました。熱中症対策のため、ボーイ隊がタープを張ってくれました。さらにボーイ隊長から水風船のプレゼント!専用のポンプを見てスカウトのテンションが上がります。最初は四苦八苦していましたが、すぐに上手に作れるようになり、さらに、水の量を変えると弾みやすくなることに気づいたり大発見! 水風船... 2022.09.21 0 ビーバー隊
団活動 プラごみバスターズ(スカウトの日) 台風14号の動向も気になるところでしたが、天候を見ながら実施しました。本日は桐生大橋下の河川敷のあたりを実施しました。最近草刈りもされたようで、多くはありませんでしたが、それでもゴミはありました。ただ、この場に捨てられたものというより、どこからか飛んできたり、流れ着いたりしたものという印象です。本日を皮切りに、家庭でも、来週の団キャンプでも実施していこうと思います。 2022.09.18 0 団活動
ボーイ隊 9月班集会(9/11 18NSJ報告会準備) 今回の集会では、テントの設営をカブ隊に指導することと18NSJ報告会に向けての準備を行いました。1.テントの設営指導今月末に実施される団キャンプにて、カブ隊もテントに宿泊するため、カブスカウトがテントを立てられるようにボーイ隊で指導を行いました。まずは、説明しながらボーイ隊のみでテントを立てました。その次にカブ隊とボーイ隊に分かれどちらが早くテントが立てられるか競争しました。カブ隊には指導者も入り... 2022.09.17 0 ボーイ隊