ビーバー、カブ、ボーイ隊 防災&パンつくり(2024.4.14) この季節は、週ごとに移り変わる風景に心が躍ります。桜は葉をつけ、イチョウの木も新緑で覆われました。柄杓山は桜で満開という様子。春祭りでのパン作りは、ペットボトルで発酵させ楽しんだり、防災訓練では地震を想定し、自作の担架を用いて学んだりしています。安全教育へのリンクも共有されており、地域の春の活動が実感できます。 2024.04.14 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊
団活動 上進式(2024.4.7) 令和6年度のスタートを迎え、桐生地区キャンプ場の桜が満開です。城山の桜も同様に美しく、新年度が祝福されたような気分です。田村育成会長が久々に来訪し、挨拶と団委員長の委嘱を行いました。今年はカブ隊のメンバーが上進し、「ちかい」を新たにしましたが、参加人数は少なめです。今後はビーバースカウトとカブスカウトを増やすための活動に注力します。ボーイスカウトは今後も楽しみながら個々の進歩を目指し、カブ隊とビーバーはゲームや基本動作で盛り上がりました。保護者会では、今年の方針と募集集会に関して話し合いました。 2024.04.07 0 カブ隊ビーバー隊ボーイ隊団活動
カブ隊 柄杓山城(桐生城)跡ハイキング 今回は、桐生地区キャンプ場から近い、柄杓山城(桐生城)跡までのハイキングです。桜の時期を想定していましたが、先週の砂嵐のような暴風や気温の低下などあり、開花予想が遅れていましたが、それを実感するハイキングになりました。あと2週間もすれば、満開のなかのハイキングとなると思います。 このコースは、キャンプ場発着で2時間半~3時間のプログラムになります。読図、ストーリーハイク等色々展開が出来そうなコースでした。 2024.03.24 0 カブ隊
ボーイ隊 BS隊合同ハイク(2023.03.20) 3月20日祝日にボーイ隊みどり1団と22団合同ハイキングを実施しました。朝8時に岩宿駅に集合し、電車に乗って高崎駅まで行き高崎市内を周るハイキングに出かけました。高崎駅に到着してから、まずは、山田かまち美術館に向かいました。山田かまちの残した沢山の水彩画やデッサンや詩などが美術館展示されていました。山田かまちは、高崎市出身で17歳という若さで亡くなった方です。その後、護国神社を経由し、白衣大観音に... 2024.03.20 0 ボーイ隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊 防災レシピ&義援金募金(2024.03.17) 防災レシピ 地震がおき、団ハウスのまわりが孤立した。水道の水も濁って飲めそうにない。幸い、支援物資が届いている。この材料を使って、みんなの食事を作ってくれ!という想定でミッションをこなしてもらった。 材料を見て、食事を決めるのに、予想以上に苦戦していたが、何とか作って食べることまでは出来た。出来上がったものも、おいしくできました。「令和6年度能登半島地震」義援金募金ヤオコーに移動し、能登半島地震の... 2024.03.17 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊団活動
ボーイ隊 合同班集会(2024.03.09) ボーイ隊は、3/9土曜日19時から団ハウスでみどり1団と合同班集会を行いました。お楽しみハイクの計画の続きで、高崎駅からやまだかまち美術館→護国神社→白衣大観音→洞窟観音→清水寺のスケジュールと予算を決めました。次回は20日が本番になります。20日の班集会は、いろいろな計測の方法を学習し、地区キャンプ場にあるポールの高さを実際に測って見ました。誤差10%以内が合格でしたが、入ったり入らなかったりで... 2024.03.17 0 ボーイ隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊 3月10日隊集会 本日(3/10)は快晴できれいな空でした。ビーバースカウト隊とカブスカウト隊は、今年の振り返りと防災カードゲームを行いました。ボーイスカウト隊は、計測を中心に集会を行いました。セレモニーセレモニーとモーニングゲーム。風は冷たかったですが、元気に活動します。モーニングゲームは、笛の合図に合わせ、基本動作を行いました。カブスカウト隊、ビーバースカウト隊カブスカウト隊は、ロープワークなど、振り返りを行い... 2024.03.10 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊 団スキー(2024.2.25) 今日は日本最小の「赤城山第1スキー場」でスキー訓練に挑みました。天気は曇りだったけど、現地は雪景色。前週は暖かかったので雪不足を心配したけど、問題なし!朝8時に集合し、赤城山に向かう道中で雪が見えてきたよ。現地でスキーをレンタル、準備運動をして子供から大人まで価格もお手頃でレッスン開始。雪遊びにそり滑り、楽しい時間を過ごしたよ。ランチには自家製のスパイススープカレーを用意。帰り道は新たに降った雪で道路が見えなくなるほどだった。 2024.02.25 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊団活動
ビーバー、カブ、ボーイ隊 CS、BS集会(2024.02.18) 2月18日は、CS隊は、次週予定されているスキー訓練に先立ち、スキーについていろいろ学びました。BS隊は、進歩課目を行いました。BVS隊も活動の予定でしたが、参加者がおらず中止となってしまいました。セレモニーCS_スキー訓練事前研修カブ隊は、動画と現物により、ブーツのはき方、ストックの持ち方、スキーのメンテナンスなどスキーについて学びました。BS_進歩課目簡易計測器を作ったりしました。月の輪集会本... 2024.02.19 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊
ボーイ隊 合同班集会(2/17) 2月17日のみどり第1団との合同班集会は、団ハウスで19時~21時で開催しました。内容は、3月に実施するハイキング(電車、バスなどを利用した小旅行)の計画で日程、行先、目的、費用の検討を行いました。いろいろ行先に悩んだ末に日光へ行く計画を検討しましたが、移動時間と費用の関係で断念し、高崎の観音山周辺に行くことに変更になりました。時間が無くなってしまったので、次回の合同班集会までに各自で計画を考えて... 2024.02.19 0 ボーイ隊