団活動 団行事_B・P祭&餅つき 本日はとても暖かくて良い天気でした。1月16日の座禅以来の集まっての集会となりました。B・P祭として、B・P生涯やボーイスカウトの始まりなど動画視聴を中心に実施後、およそ1ヶ月遅れの餅つきを実施しました。元気に飛び回っている姿を見て、やはり実際に会って遊ぶ事は大事なのだと改めて実感しました。準備&開会セレモニーBS隊にセレモニー全般を任せ、スタートです。全員集まるとU字形もサマになります。開会セレ... 2022.02.27 0 団活動
団活動 団行事_クリスマス会(12/26) 本日は、風も冷たく外は寒かったですが、晴れて部屋の中はポカポカでした。まだ、公民館での食事はできないので、恒例のクリスマスケーキを食べたりはできませんでしたが、楽しく過ごすことが出来ました。クリスマスの発表会です。クリスマスソングをはさみながら、ビーバー隊の羊飼いの物語、カブ隊の大きな古時計の演奏と歌、ボーイ隊のカップスの順で行いました。 発表会の後は、プレゼント交換。今回はフィルムケースに番号札... 2021.12.26 0 団活動
ボーイ隊 12月隊集会(12/4~5 キャンプ) 久しぶりのキャンプを行いました。あいにく参加者は少なく小6スカウト2名、高1スカウト1名の合計3名でした。人数が少ない中、本当に2日間良く頑張りました。◆1日目10時50分に団ハウスに集合しました。簡単なセレモニーを行いスカウトは全員、キャンプの個人装備一式を背負い、本日のキャンプ地までは自分たちで電車と徒歩で向かいます。まずは、団ハウスからわたらせ渓谷鉄道の下新田駅まで徒歩で移動します。下新田駅... 2021.12.11 0 ボーイ隊
団活動 『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』実施しました。(10/24) 朝は冷え込んでいましたが、活動中はとても良い天気で、気持ちよく過ごすことが出来ました。今回は、子どもゆめ基金助成による『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』を実施しました。開会前にカモフラージュ、開会後、フィールドビンゴ、火起こし、工作、冒険(ZIPライン、スラックライン)と半日で色々な体験をしてもらいました。計画時は緊急事態宣言であったので、時間を1時間早めお昼には終了するようにしました。受... 2021.10.24 0 団活動
団活動 『野外で遊ぼう!!ボーイスカウト流外遊び』(4/25)開催しました。 本日(令和3年4月25日)子どもゆめ基金の助成事業として、ボーイスカウト桐生第22団の体験入隊を実施しました。当日キャンセルされた方もいたので、参加者は子ども25名含む50名の参加と盛況のうちに開催できました。集合~開会まで『カモフラージュ』 受付開始から、開会までの間のお楽しみとして、ネイチャーゲームの『カモフラージュ』を行いました。ほかの人に気づかれないように静かに見つけていきます。よく目を凝... 2021.04.25 0 団活動
団活動 ちびっこお正月まつり(1/26) 内容昨日より寒く、スタッフ集合時はちょっと曇り空でしたが、風もなく、今回も非常に天気に恵まれた集会になりました。今回は、餅つき、すごろく、こま回し、かるたをそれぞれ、30分ずつコーナー化して実施しました。また、相沢県議会議員が表敬訪問に来ていただき、子供たちとも交流して頂きました。日 時:2020年1月26日(日) 09:45~13:50場 所:桐生市東公民館受付~セレモニーのぼり旗を立て、いつも... 2020.01.26 0 団活動