野外で遊ぼう!!(7/23子どもゆめ基金助成事業)

団活動

 今年2回目の野外で遊ぼう!!実施しました。今回は、親子合わせ50名の参加を頂きました。今回は丸太切りを新たに加え、記念品作り(絵付けと焼き印)も行いました。週間予報では雨かもと思っていましたが、日中は日差しも強かったです。ただ、会場の市民広場は木陰で、周りよりはすごしやすかったです。今回も、参加して頂きました皆さんには好評でした。次回は10月に行います。

受付

 受付の横断幕をポーラスター様に作製して頂き、本日がお披露目でした。また、下にもありますが、本部テント(マーキ)には、本部の横断幕(これも、受付同様作製頂きました)を設置しました。これから、イベントにはこれらを活用していきます。

 普通ののぼり旗の他に、ミニチュアのぼり旗も参加される皆さんをお出迎えしました。

フィールドビンゴ

 前回は4×4の16マスでしたが、今回は、5×5の25マスで行いました。でも、ほとんどビンゴ完成しました。公園内は、よく見るといろいろなもの、色々な音があります。フィールドビンゴでは、それらを体験してもらいました。

色々な自然にふれ合えて楽しく探せて良かったです。

色々なものを集めるのが楽しめた。

セレモニー

今回の参加者です。当団のビーバー、カブも一緒に遊びました。ボーイ隊以上は、スタッフとして頑張ってもらいました。

丸太切り

 このコーナーは色々考えましたが、木を切る体験がいいだろうということで、今回は丸太切りにしました。切った木は、やすり掛けをして、絵を描き、焼き印を押して世界に一つだけの記念品になりました。

丸太を切る機会がないので、良い経験をさせてもらいました。

普段できない体験が出来て良かった

吹き矢

 吹き矢ですが、ストローと綿棒を使ったものです。結構よく飛びました。今回は、当たると光って音が鳴るマトに向かって作った吹き矢を飛ばしてマト当てとしました。このマトは20年近く前に、長崎屋(現ドン・キホーテ)でスカウト展を行ったときに、輪ゴムでっぽうのマトとして使っていたものを再利用しています。公園には電気がないので、バッテリー駆動としました。

 当初は、先をとがらせて風船割りを想定していましたが、人に向けた場合を考え、こちらにしました。ただ、今回の参加者の皆さんは、よく指導者や大人の言うことを聴く子であったので、結果としてそのような危険な行為はありませんでした。

マトに当てるのが子供が難しかったそうです。でも、手軽に家でも出来そうで良かったです。

簡単なのにとても楽しめた。

つなわたり

 つなわたりが人気でした。20回以上わたっている子もいました。

子供が大好きになり、何回もやっていました。

大人も楽しかったです。

木登り&ZIPライン

 こちらも、大人気でした。ハーネスを使用することで、小さい子も出来、その小さい子達がとても楽しそうに、ヘビーローテーションしていました。こちらも20回近くやった猛者がいました。

初めてのZIPでしたが年中の子供も大喜びでした。

スピード感があって楽しかった。

火おこし

 火おこしは、今回もマッチを使った初級、火起こし器を使った上級で行いました。1時間ぐらいずっとやって火をつけた子もいました。前回から火起こし器の数を増やしたので、時間を気にせずにやっている子がいても、全体としてすごく込み合うとか待たされるとかは、あまりなく思う存分できたと思います。ただ、やはりテレビで見るのと違い、ちょっと難しい。初級でも上級でも火がついた子は焼きマシュマロを焼いて食べてもらいました。これ、今回も結構ヒットです。

マッチも使う機会がないので良い機会でした。

初めて火おこしが出来て、難しさを体感できました。

初めて火を起こせてうれしかった。

火がつきました!!

カートンドック

 カートンドックは間違いないです。焼きマシュマロとカートンドックはキャンプやBBQでも面白いのではないかと思います。材料も簡単ですし、今回の保護者用ガイドブックでは、それぞれの、コーナーの説明にQRコードを付け、youtubeなど関連動画を見られるようにしてありますので、ご家庭でも、取り組むこと出来ます。参加された皆さんは是非、実施してみてください。

簡単にできるのに楽しくて良かったです。子供も大興奮でした。

美味しかった

感想など

火起こしなど普段できない体験が出来て親子で楽しめました。

色々な体験をさせることが出来、とても楽しい時間でした。

休憩時間をずらしていただき、常に楽しくすごせた。ありがとうございました。

子供たちが丸太切りとカートンドックをとても楽しかったと話していました。自然の中でたくさん遊べてとてもいい機会でした。暑い中ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました