ボーイ隊1月BS班集会(1/9年プロの計画、1/16ナイトハイクの計画) 1月9日と16日に実施した班集会について紹介します。 9日は、夜7時から団ハウスに集合し、来年度の年間プログラムについて、班員からニーズを出してもらい、それを各月への貼り付けを行いました。また、KYT(危険予知トレーニング)を行いました。 16日は、夜7時から団ハウスに集合し、この日の班集会では、ナイトハイクについての話し合いをしました。班で話し合った内容を隊指導者の方へ報告し、その内... 2021.01.17 0ボーイ隊未分類活動
ボーイ隊9月BS隊集会(9/27”忍び養成学校体験入学”地区行事奉仕) 9/27(日)の集会は、令和2年度文部科学省委託事業ボーイスカウトと遊ぼう「わくわく自然体験あそび」として、ボーイスカウト桐生地区協議会主催で『忍び養成学校体験入学』が開催され、団が担当するブースの運営スタッフとして参加しました。 22団の担当するブースは、”大河をこえろ”というテーマで、木と木の間に張ったロープ(スラックライン)の上を参加者に渡らせる競技を行いました。 朝7時30分に... 2020.09.28 0ボーイ隊未分類活動
ビーバー隊桐生の伝統<藍染め体験>(9/20:BVS隊集会) 9/20(日)東公民館に集合し、桐生の織物について、ほんのちょっとだけ勉強しました。その後、徒歩で織物参考館”紫”まで移動し、藍染めについて体験をしました。 はじめに館のおねえさんより藍染めについての基本的なことを学びました。藍はきれいな赤い花が咲く草で、その草を乾燥させてから壺の中で発酵させて作るとのことです。 ハンカチを自分の好きなように輪ゴムで縛ります。 つぎは、いよいよ藍甕に... 2020.09.20 0ビーバー隊未分類
ボーイ隊9月BS班集会&スカウトフォーラム勉強会(9/19:野外工作) 9/19(土)19時から笠懸公民館で班集会を行いました。今月は、9月10月と続けて野外工作を実施します。そのため、ロープ結びの練習と野外工作物のミニチュア作りを行いました。 まずは、セレモニーです。ツバメ班、コブラ班の合同で実施しました。 まずは、野外工作に必要なロープ結びの練習です。 角しばり、はさみしばり、筋かいしばりなどを行いました。 次に野外工作物... 2020.09.20 0ボーイ隊未分類活動
ボーイ隊8月BS隊集会(8/30:デイキャンプ~野外料理~) 本日の隊集会は、合同で活動している17団ボーイ隊と野外料理と17団カブ隊のデンコーチを行いました。 まずは、セレモニーを実施し、その後スカウツオウンを行いました。 それから今回は、薪での炊事を行うため、釜戸の設営に入りました。釜戸はブロックを使い竹で3脚を作り、鍋を掛けられる釜戸を作りました。その後、薪割りをして火床の準備をしました。そして本日のメインディッシュとなるパエリアの... 2020.09.02 0ボーイ隊未分類活動
ボーイ隊8月BS GB訓練および班集会(8/9 刃物の研ぎ方と安全対策) 8/9(日)10時~12時 17団隊長宅でGB訓練を行いました。 まずは、GBスカウトおよびGBスカウト代理に刃物(包丁とナタ)の研ぎ方と安全対策についての訓練を行いました。 今回は、刃物の研ぎ方については、インストラクターとして17団隊長のご近所のおじいさんに指導してもらいました。包丁の研ぎ方とナタの研ぎ方を教えてもらい、実際に自分達でも研いでみました。指導頂いたお陰でだんだんと手つ... 2020.08.10 0ボーイ隊未分類活動