ビーバー、カブ隊前橋こども公園(11/27BVS、CS集会) 本日は、足を延ばして上毛電鉄に乗り前橋子ども公園まで、行ってきました。風はありましたが、天気が良く暖かかったです。ここは、公園内に信号などあり、交通マナーの勉強するにもとても良い場所でした。 出発(桐生球場前駅⇒城東駅) 9時に集合して、9:23の電車に乗り、前橋まで約40分の旅です。前橋こども公園は、駅からも近く、利便性がいいですね。 公園(ゴーカート、プラネタリウム・・・) まずは、ゴーカー...2022.11.280ビーバー、カブ隊ビーバー隊カブ隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊防災キャラバン(11/13奉仕&集会) 11月13日にイオンモール太田にて、防災キャラバンに参加して来ました。太田地区と桐生地区の担当とのことでしたが、桐生地区はほぼ当団からしか指導者が集まらないとのことで、指導者を防災キャラバンのスタッフに振り分けたこともあり、集会は、BVS~BSまで合同で、参加することにしました。 BVS~BSは、しっかり参加して楽しんできました。 さあ!きみも防災マスターになろう! 日本連盟ホームページにある「...2022.11.190ビーバー、カブ、ボーイ隊奉仕活動ビーバー隊カブ隊ボーイ隊
ビーバー、カブ隊神業スタンプラリー(BVS,CS集会10/9) 今、桐生市では、ニッポンの神業ミュージアムが2022年6月25日(土)〜2022年11月6日(日)の期間で開催中です。開催概要に『桐生のまちがミュージアムに!ヒロミ館長と日本の伝統技能を体感しよう!』と謳われている通り、桐生のまちが丸ごとミュージアムにという企画。今回の集会は、新川公園から、コマ図を頼りに、絹撚記念館、織物記念館、アートホール鉾座、シルクル桐生、ギャラリー禅林を巡ってきました。この...2022.10.090ビーバー、カブ隊ビーバー隊カブ隊
ビーバー隊野外でアイス作り(6/26BVS隊集会) 本日は市民広場の木陰での集会でした。カブ隊、ボーイ隊との合同セレモニー、モーニングゲームの後、ビーバー隊の集会となりました。 熱中症対策のため、ボーイ隊がタープを張ってくれました。さらにボーイ隊長から水風船のプレゼント!専用のポンプを見てスカウトのテンションが上がります。最初は四苦八苦していましたが、すぐに上手に作れるようになり、さらに、水の量を変えると弾みやすくなることに気づいたり大発見! 水風...2022.09.210ビーバー隊
ビーバー、カブ隊水辺の楽校に参加してきました(BVS,CS隊集会8/21) 今回は、水辺の楽校2022「今年の夏は川で遊ぼう!!」に参加してきました。天気もまずまずで、楽しい集会になりました。ピストン釣りは、思いの外たくさん釣れました。川の中も気持ちが良かったし、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 水辺の楽校2022 早速、川に・・・ピストン釣り 水着に着替え、ライフジャケットを着て川の中へ。釣竿を借りて、ピストン釣りを体験しました。10分ぐらいで釣れたスカウトもいまし...2022.08.210ビーバー、カブ隊ビーバー隊カブ隊
ビーバー、カブ隊サワガニ取り(桐生自然観察の森) 今回は、ビーバー隊、カブ隊と合同で、桐生自然観察の森で、森の散策、池にいる生きもの探し、沢でサワガニ探しをしました。サワガニの他、ヤゴ、アメンボ、オタマジャクシ、アカハライモリなどたくさん見つけられました。スカウト達も大満足な一日でした。 集合 ごあいさつ&レクチャー 今回は、桐生自然観察の森のレンジャーの方にいろいろ教えてもらいながら水の生き物を探したり、観察をしました。まず、レンジャーの...2022.07.100ビーバー、カブ隊ビーバー隊カブ隊
ビーバー、カブ隊ジャガイモ堀り(6/12BVS,CS) 雨を予想していましたが、今日も暑かったですね。今回もBVS,CS合同で行いました。3/6に植えた種イモから芽がでて、大きくなり、約3か月が過ぎ、収穫を迎えること出来ました。ホイル焼きは、時間がかかるため予め前日に収穫しておいたジャガイモを使ってセットし、焼ける間にジャガイモを掘ってきました。収穫量は、大きなカゴ3つ分、大収穫でした。収穫後は、ホイル焼きとジャガイモのガレットを試食しました。 準備 ...2022.06.120ビーバー、カブ隊ビーバー隊カブ隊
ビーバー隊探検(自然探し)と工作(BVS隊集会5/15) 本日は、相生公民館での集会でした。カブ隊、ボーイ隊と合同のセレモニー、モーニングゲームの後、ビーバー隊の集会となりました。相生公民館から相老駅まで探検しました。「歩道を歩るくのに大事な事は何かな?」と聞くと「右左右の確認」「一列で」と答えが帰ってきます。道中、ハルジオン、カタバミ、ナガミヒナゲシなど色とりどりの花を見つけ、ドングリやサクラの実を拾い、木の洞を覗き込んだりと、発見の連続!駅ではわたらせ渓谷鐵道の到着も見ることができました。2022.05.170ビーバー隊
ビーバー隊BVS集会(4/24:野外であそぼう) 日時:4月24日(日)10:00~12:00 場所:市民広場 メンバー:BVS隊、CS隊、BS隊、VS隊 内容: (1)開会セレモニー(4隊合同で実施) (2)BVS集会 ・隊長の話 ・園内散策(副長の案内で春の草花や昆虫を観察、特にニホンミツバチは良く観察する) ・米だんご制作を開始 米粉、豆腐をビニール袋のなかで良く混ぜる(少々の水を追加) 細長く成形し、2cm程度のかたまり...2022.04.280ビーバー隊
ビーバー隊ペットボトルパン作り(4/24CS隊集会) 今年は、基本的に同じ場所で集会を開くことにしました。本日は、BVS~BSまで合同でセレモニーを行いました。BSは18NSJの準備として、テントを立てていました。BVSは、周りの散策とお団子づくりをしました。CSは、ペットボトルパン作りをしました。ペットボトルに、材料を入れシャカシャカとひたすら『シェイク』!できた生地を竹串に巻き、焼き上げ、美味しく食べました。2022.04.240ビーバー隊カブ隊ボーイ隊