活動

ビーバー隊

BVS集会(4/24:野外であそぼう)

日時:4月24日(日)10:00~12:00場所:市民広場メンバー:BVS隊、CS隊、BS隊、VS隊内容:(1)開会セレモニー(4隊合同で実施)(2)BVS集会 ・隊長の話 ・園内散策(副長の案内で春の草花や昆虫を観察、特にニホンミツバチは良く観察する) ・米だんご制作を開始   米粉、豆腐をビニール袋のなかで良く混ぜる(少々の水を追加)   細長く成形し、2cm程度のかたまりをつくる   だんご...
0
ボーイ隊

4月合同班集会(4/23 基本動作、スカウツオウン、ローピング)

17団、22団の今月2回目の合同班集会を開催しました。内容は前回に実施した基本動作とスカウツオウンの復習とローピングの練習を実施しました。1.基本動作 前回の復習と特に集散法(U字形、横隊、縦隊)をメインに練習しました。2.スカウツオウン 前回の宿題でそれぞれ考えてきたスカウツオウンの内容を何人かに実施してもらいました。3.ローピング 初級章 ア)本結び イ)一重つぎ ウ)ふた結び エ)もやい結び...
0
ビーバー隊

ペットボトルパン作り(4/24CS隊集会)

 今年は、基本的に同じ場所で集会を開くことにしました。本日は、BVS~BSまで合同でセレモニーを行いました。BSは18NSJの準備として、テントを立てていました。BVSは、周りの散策とお団子づくりをしました。CSは、ペットボトルパン作りをしました。ペットボトルに、材料を入れシャカシャカとひたすら『シェイク』!できた生地を竹串に巻き、焼き上げ、美味しく食べました。
0
ボーイ隊

4月合同班集会(4/16 班旗作り、基本動作)

17団、22団の合同班集会を行いました。本年度は、8月の第18回日本スカウトジャンボリーまでの間は、他団との合同での集会と自団のみの集会の2本立てとなります。今回の班集会では、それぞれの団で新メンバーとなる新6年生が上進してきたので、まずは全員で自己紹介を行いました。22団のスカウトは、高校生3名、中学生4名、新たに上進してきた小6スカウト2名の合計9名です。17団は、中学生1名、新たに上進してき...
0
カブ隊

CS隊集会(4/17)

ひと月前の集会では、この公園の木々は葉がみな落ちており緑はありませんでしたので、随分と景色が変わってきました。本日は、セレモニーをBS隊と合同で実施しました。さすがに、BS隊はしっかりしていました。集会はそれぞれ別々に行い、CS隊は、基本動作、なわ結びを実施しました。
0
団活動

令和4年度入隊上進式

昨年に続き本年度も晴天の中、令和4年度入隊・上進式を行うことが出来ました。 入隊上進式に先立ち、団委員長の委嘱、各隊指導者の任命を行いました。また、当団スカウトが昨年末、隼章を取得し、4/8の桐生地区総会にて授与されました。開会セレモニーでは、隼スカウトにあいさつしてもらいました。 入隊上進式では、人前での宣言など中々普段経験しませんので、カブ、ビーバースカウトはとても緊張したようでした。毎回思い...
0
団活動

令和3年度お別れ会

今年度最後の集会として、団の『お別れ会』として、昨年同様にゲームと軽食としました。ゲームは、ポイント制で、魚釣りなら1匹釣ると1BPというお札がもらえます。これらゲームでわたあめやポップコーンの原資としました。閉会セレモニーで、CSからBSに上進するスカウト、BVSからCSに上進するスカウト、そしてCSで卒業するスカウトそれぞれ1人ずつ前に出て、今まで楽しかったこと、これからの抱負を語ってもらいま...
0
ボーイ隊

3月隊集会(3/13 小旅行)

5団、17団、22団合同の隊集会を行いました。参加者は11名でした。尚、先週の班集会で、スカウトに公共交通機関を使い『伊香保』に行く計画を立ててもらいました。朝7時30分に岩宿駅に集合しました。昨日はとても暖かい天気で、本日もそこそこ暖かくなるようですが、朝は少し冷え込みました。集合してセレモニーを行い、スカウトに交通費を渡しました。各自で切符を買い出発しました。1.往路8時14分岩宿駅発の電車に...
0
カブ隊

ロープゲーム&謎解きCS隊集会(3/13)

今回は、いつもの公園で行いました。今は一見冬の感じですが、木々の先には、新芽の準備がされており、春が近づいている気がします。本日の集会はソングとゲーム。ゲームは、ロープを使ったもの、謎解きなど行いました。謎解きはハイキングと組み合わせるとすごく面白そうです。景色四季折々、色々な姿を見せてくれる公園です。セレモニーゲーム①最初は、後だしじゃんけん。勝つのはできるけど、負けるように出すのは難しかったよ...
0
ビーバー、カブ隊

ジャガイモ植え(3/6BVS、CS集会)

今日は、ビーバースカウト隊とカブスカウト隊合同で、ジャガイモ植えを行いました。今回は、きたあかりと男爵の2種類の種芋を用意しました。みんなで協力して植えることが出来ました。約3か月後となる収穫が楽しみです。準備 ビーバースカウト、カブスカウトそれぞれ、2列分作ることとし、ビーバー分は事前に溝を掘っておきました。畑へGo梅の花もきれいに咲いていました。前日は良い天気でしたが、天気は良かったですが、風...
0