カブ、ボーイ隊 バードウォッチング(2023/1/22) 今日は、CS隊、BS隊合同で、桐生自然観察の森でバードウォッチングに参加して来ました。寒かったですが、天気も良く風もほとんどありませんでした。指導員の方の話では、今日は結構見えた方だとのことでした。セレモニー&受付 寒いけど風もなく快晴で、バードウォッチング日和でした。セレモニーののち、まずは、駐車場に設置して頂いた望遠鏡で鳥を見せてもらいました。双眼鏡の使い方レクチャー駐車場で鳥探し近くの木にカ... 2023.01.22 0 カブ、ボーイ隊カブ隊ボーイ隊
ビーバー、カブ隊 凧作り&凧あげ(2023/1/15) 天気予報では、曇り時々雨となっていましたが、凧揚げをすることができました。思い思いの絵を描いてオリジナルデザインの凧をつくり、凧揚げを楽しみました。セレモニー&モーニングゲーム 今回もセレモニーは、合同で実施。モーニングゲームもBS隊主導で実施した。凧作りいつもと同じ『ぐにゃぐにゃ凧』だが、今回は下記のキットを購入して製作した。製作は、BVSとCSに分かれて、それぞれ、作製しました。ビーバースカウ... 2023.01.15 0 カブ隊ビーバー、カブ隊ビーバー隊
カブ隊 めざせマジシャン(CS12/18) 来週のクリスマス会に向けて、本日もマジックの練習です。日が出ていると暖かいですが、日陰になったとたんぐっと寒く感じました。今日は、ロープマジックの練習と、実際に前に立って発表する練習をしました。その他、トランプマジックや、ロープやトランプ以外のマジックについても、確認しました。来週の本番までに、練習をしっかりやってくることにしています。当日が楽しみです。 2022.12.18 0 カブ隊
カブ隊 めざせ!マジシャン(CS隊集会12/11) 当団では、12/25にクリスマス会を実施します。そこで各隊出し物を披露するのですが、カブ隊は、手品を行う予定です。チャレンジ章のマジシャンの取得も兼ね、今日はロープ手品を中心に実施しました。セレモニーは、全体いっしょに行い、その後、各隊ごとに集会を行いました。カブ隊は、ロープ結びの練習とその応用でおこなう、マジックの練習をしました。移動するむすび目は、最初苦労しましたが、徐々にできるようになりまし... 2022.12.11 0 カブ隊
ビーバー、カブ隊 前橋こども公園(11/27BVS、CS集会) 本日は、足を延ばして上毛電鉄に乗り前橋子ども公園まで、行ってきました。風はありましたが、天気が良く暖かかったです。ここは、公園内に信号などあり、交通マナーの勉強するにもとても良い場所でした。出発(桐生球場前駅⇒城東駅) 9時に集合して、9:23の電車に乗り、前橋まで約40分の旅です。前橋こども公園は、駅からも近く、利便性がいいですね。公園(ゴーカート、プラネタリウム・・・)まずは、ゴーカートに乗り... 2022.11.28 0 カブ隊ビーバー、カブ隊ビーバー隊
ビーバー、カブ、ボーイ隊 防災キャラバン(11/13奉仕&集会) 11月13日にイオンモール太田にて、防災キャラバンに参加して来ました。太田地区と桐生地区の担当とのことでしたが、桐生地区はほぼ当団からしか指導者が集まらないとのことで、指導者を防災キャラバンのスタッフに振り分けたこともあり、集会は、BVS~BSまで合同で、参加することにしました。BVS~BSは、しっかり参加して楽しんできました。さあ!きみも防災マスターになろう! 日本連盟ホームページにある「全国防... 2022.11.19 0 カブ隊ビーバー、カブ、ボーイ隊ビーバー隊ボーイ隊奉仕活動
カブ隊 レモン電池(CS隊集会10/16) 今回は、STEM博士の導入として、レモン電池をやってみました。半分に切ったレモンに銅板と亜鉛板を刺したものを4つ直列につないで、LEDを光らせました。ちょっと不思議ですが、これが興味を掻き立てるのかなと思います。その他には、次週の準備も兼ね、フィールドビンゴや、お湯ポチャレシピで甘酒蒸しパンを作ってみました。本日は、STEMの導入今回もBSと一緒にセレモニーを実施。BSもさまになってきました。公演... 2022.10.16 0 カブ隊
ビーバー、カブ隊 神業スタンプラリー(BVS,CS集会10/9) 今、桐生市では、ニッポンの神業ミュージアムが2022年6月25日(土)〜2022年11月6日(日)の期間で開催中です。開催概要に『桐生のまちがミュージアムに!ヒロミ館長と日本の伝統技能を体感しよう!』と謳われている通り、桐生のまちが丸ごとミュージアムにという企画。今回の集会は、新川公園から、コマ図を頼りに、絹撚記念館、織物記念館、アートホール鉾座、シルクル桐生、ギャラリー禅林を巡ってきました。この... 2022.10.09 0 カブ隊ビーバー、カブ隊ビーバー隊
カブ隊 団キャンプ準備(9/11CS隊集会) 昨年の団キャンプは、コロナのため施設が閉鎖されたため中止となってしまいましたが、今年は何とかなりそうです。ボーイスカウト桐生第22団では、9/24~9/25で団キャンプを行う予定です。今回はその団キャンプ準備のため、BS隊にレクチャーしてもらい、テントの立て方を教えてもらいました。 2022.09.11 0 カブ隊
カブ隊 水辺で遊ぼう(赤城風の子クラブ主催)に参加しました(8/28CS隊集会) 前回に続き、今回も水辺の集会として、ボーイスカウト桐生第6団赤城風の子クラブ主催「水辺で遊ぼう」に参加してきました。朝から雨が降ったりやんだりの天候でしたが、さすが雨天決行!「水辺で遊ぼう」は、普通に開催されていました。途中で何度か大雨になりましたが全く意に介さず。子供たちは、水の中でずっと遊んでいました。楽しい一日を過ごせました。開会 「水辺で遊ぼう」参加前に桐生第22団CS隊としてセレモニー。... 2022.08.28 0 カブ隊